カテゴリー
ブログ

筋トレ後のおやつに最適?手軽に栄養補給が出来るinバープロテイン!

Pocket
LINEで送る

栄養補給に最適

今日初めて森永製菓のinバープロテイン(ウェファーバニラ)を食べました。それもウオーキング中。公園まで少し距離があったので我慢出来ませんでした。

かなり恥ずかしかったですね。カフェオレも購入して持っていたので、食べにくかったですが、粉っぽさを感じつつも美味しかったですね。手軽に食べる事が出来るので、ちょっとした栄養補給に最適かもしれません。

コンビニでのPOP

ウオーキング中に空腹感を覚え、頭に浮かんだのは栄養ドリンク。歩いていたのは街道沿いの歩道。自動販売機は結構あったのですが、どのドリンクもピンときませんでした。

迷いながら進んでいると、コンビニ(セブンイレブン)があったので入りました。商品を物色中、プロテインのPOPが目に飛び込んだんです。

その商品はアサヒグループ食品の1本満足バー(プロテインチョコ)。横には森永製菓のinバープロテイン(ウェファーバニラ)が並んでおり、結局購入したのはinバープロテインの方でした。

おやつに良いバータイプ

両商品とも同じバータイプなのですが、プロテイン含有量は違いました。1本満足バー(プロテインチョコ)が15ginバープロテイン(ウェファーバニラ)は10g実は表示をよく見ずに同じだろうと思い込んでいました。それと森永製菓の方が甘いかなと、甘さを欲した結果だったですね。

inバープロテイン(ウェファーバニラ)はウエハースで、食べた時にきな粉のような食感もありました。カロリーは多くありませんのでおやつにお薦めしますよ。

筋トレ後はプロテインを

起床時刻はいつもよりかなり遅かったです。時間がずれた関係で、昼はせんべいとコーンスープで済ませました。

結局のところ、空腹の原因はカロリーの摂取不足です。その1時間後に筋トレを行い、更にウオーキングですものね。筋トレ後はすぐにプロテインを補給した方が良いと言われています。

怪我の功名

今日は通常と違う生活リズムになりました。お陰で初めての商品を発見、不思議なものですね。怪我の功名という事なのですが、この二日間就寝時間が遅く、リズムが崩れているので修正しなければいけません。

商品の特徴

コンビニの棚にはこういったバーが結構並んでいます。なぜか目に入りますね。カロリーメイトやSOYJOYは過去に結構食べました。SOYJOYは味の種類も豊富にあり楽しめます。最終的には好みの味に落ち着くのでしょうね。

やはり手軽さと短時間で栄養補給が出来る事が特徴の商品です。また、このような商品を見かけたら買ってしまうかもしれません。次はアサヒ食品の1本満足バーを試してみようと思います。

まとめ

おやつや筋トレ後の栄養補給にプロテイン含有の食品は最適です。タンパク質は我々にとって必要不可欠な栄養素

特に高齢者は筋肉量が減少しますので、食事以外にこういった食品をおやつで補給するのも一つの方法ではないかと思います。皆さん、試してみては如何ですか?

2020.6.14