カテゴリー
ブログ

未来の予測は可能?不可能?今出来る事をやるしかない!

Pocket
LINEで送る

未来の予測と今出来る事

最近の話題は『新型コロナの収束はいつ頃になりそう』、『経済の見通しがこうなりそう』、『ワクチン、治療薬はいつ出来るか』などが多いですね。しかしながら未来の予測は出来ませんよ。また、どうなるか全く分かりません。与えらえた環境で今やるべき事をやるしかないと思います。

予想は当たらない

「よそうはうそよ」という言葉を聞いた事はありませんか?評論家によるプロ野球の順位予想はほとんど当たりません。株価の予測はプロのアナリストであってもほとんどがはずれます。

GW前に二つの証券会社の担当者から「この株は長期的に上がるから買いませんか」「この銘柄の株価は1年先まで織り込んだから売ったらどうですか」と連絡がありました。はっきり言って??です。

過去に起きた出来事

戦後、高度成長期に発生した水俣病などの公害問題、三億円強盗事件、学生運動の過激化による爆破事件やあさま山荘事件、飛行機のハイジャック、オイルショック、日航機墜落、バブル崩壊と金融機関の破綻、デフレの長期化、オウム真理教サリン事件、阪神大震災、中越地震、リーマンショック、新型ウイルスによる感染症、東日本大震災と福島原発事故、熊本地震、台風による災害・水害などさまざまな出来事がありました。

予測不可能な出来事ばかりです。そして今回の新型コロナウイルス感染症です。

予測通りにならない

皆さん、ご自身が10年後どうなっているか分かりますか?想像つきますか?いや明日、事故に遇う可能性だってありますよ。結局予測は出来ないし、したところでそうなる可能性は低いと思った方が無難です。もちろん目標や計画は必要ですよ。将来を考える事も重要です。それによりモチベーションのアップにも繫がりますよね。

ただ、未来の予測をしてもその通りにならない方が圧倒的に多いと思います。予測通りになった時は奇跡が起きたか、運が良かったという事ではないでしょうか。

なぜ頑張る

高校・大学受験や入社試験はもちろん合格を目指して勉強しますよね。競争相手も多数いますし、結果は出るまで誰にも分かりません。試験当日に雪で遅れそうになり冷や汗をかいたこともありますよ。

逆に言えば予測が出来ないから一生懸命頑張ったのではありませんか?オリンピックを目指す選手だって結果が分からないから、死に物狂いで練習するのだと思います。

まとめ

未来の予測は難しいです。与えられた環境の中で一人一人が今やるべき事をやるしかありません。

新型コロナウイルス感染症が早く収束し、自分や家族にとって良い結果となるよう節度ある行動をしようではありませんか!

2020.5.4