カテゴリー
ブログ

プロ野球の開幕が6月19日に決定!ファンのメンタルに重要な事?

Pocket
LINEで送る

ファンのメンタルがアップ

プロ野球の開幕が6月19日に決定しました。昨日、緊急事態宣言が解除されすぐに発表。ファンとして嬉しい限りです。当分の間は無観客試合との事。生では観戦できませんが、テレビやインターネットで中継されるので楽しみです。

プロの素晴らしいプレーやゲームを見る事で、メンタルの状態がアップするのは間違いありません

感動を与えるプロ野球

夏の高校野球甲子園大会が中止という残念なニュースがあったばかり。また、この数か月は新型コロナの報道で気持ちも落ち込んでいたように思います。テレビでは、過去の試合の放送はあるものの、スポーツの生中継はありません。

外出自粛で何かうつうつとした状態の中、プロ野球が我々に感動を与えてくれると思っています。

ファンの願い

ピッチャーが投げるスピードボール、ビックリするような変化球、素晴らしいコントロール、綺麗に弧を描くホームラン弾丸ライナーのヒット、魔術師のようなファインプレー、目を見張る走塁、投手戦、打撃戦、逆転試合など挙げたらキリがありません。

早く観たいです。そしてシーズン途中で中止にならない事を願うばかりです。

生中継を観られる理由

通常、この時期はスポーツイベントが盛り沢山です。土日の日中は特に試合が多いですね。プロ野球は週6日試合をする事が多く、しかもナイトゲームがほとんどです。

だから仕事をしているしていないに関わらず、多くの人が観られるのではないでしょうか?生で観戦したいのはやまやまですが、今は我慢の時期です。

掛け持ち観戦

野球は本当に好きで、子供の頃からテレビにかじりついていました。巨人戦をよく観ていたのを思い出します。というか巨人戦以外はNHKしか放送がありませんでしたね。長嶋選手や王選手のプレーに一喜一憂していましたよ。

現在は特定の球団のファンではありません。最近はBS放送で色々なカードを中継していますので、掛け持ちで観る事もしばしばあります。家で食事をしながらテレビ観戦するのも良いものです。

心配事

想像しただけでワクワクしてきますね。すでにメンタルの状態がアップしてきました。

心配は選手があまりにも試合から遠ざかっているので、多少なりともプレーに支障があるのではないかという点です。これから練習試合を重ねてベストな状態に持っていってほしいですね。ピッチャーは肩を休めた恩恵があるかもしれませんよ。

まとめ

プロ野球の開幕は、ファンのメンタルにとって、間違いなく重要な事だと思います。夜遅く帰宅される方は、録画して休日にまとめて観るのも良いのではないですか?そして近い将来、球場で観戦出来るよう祈ろうではありませんか?我々の行動に掛かっていますよ!

2020.5.26