一流ホテルの庭園
「Go To トラベル」キャンペーンに東京が加わりました。既にホテルの予約は埋まっている所が多いとか。国民の気持ちは分かるような気がします。
東京都は都民に対し、独自のサービスを上乗せするようです。こんな機会は二度とないかもしれません。
割引率が高いのなら、この機会に東京の一流ホテルに泊まるのは如何でしょうか?
年内は宿泊が取れないのであれば、日中に利用するだけでも良いかと思います。
東京には帝国ホテルなど一流ホテルはありますが、庭園が素晴らしいホテルもあります。優雅な気分以上のものが得られる事、間違いありません。
おすすめのホテルの庭園
庭園が素晴らしいホテルを4か所紹介します。内容は主に、ホテルの公式ホームページの抜粋になります。ホームページを閲覧したらワクワクしてきますよ。
1.ホテルニューオータニ(東京)
日本庭園
住所:〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1
TEL: 03-3265-1111
加藤清正公の下屋敷や井伊家の庭園として400年余りの歴史を有し、江戸城外堀に囲まれた約4万㎡の広大な日本庭園は、東京名園の1つに数えられています。
四季折々の花々が咲き乱れ、樹木が濃い木陰をつくる、池泉回遊式の日本庭園は、ホテルニューオータニのシンボル。
心行くまで日本情緒にひたる事が出来る安らぎの場所です。
庭園の散歩
順路は、赤玉石、枯山水、佐渡の化石、清泉池、太鼓橋、ぬれさぎ灯籠、寛永寺灯籠、春日灯籠、十三重の塔、山茶花荘、紀尾井窯、イヌマキとカヤ(樹木)、和楽庵、大滝になります。
ライトアップ
環境に配慮したLEDを使用し風情のあるライティングで、400年の歴史を有する日本庭園を四季折々、「光のおもてなし」で演出します。
日没約30分前に点灯し、24:00までライトアップしています。
その他情報
日本庭園の見える客室に泊まるおすすめ宿泊プランもあります。また、庭園が見えるレストランが多く揃っています。
2.ホテル椿山荘東京 庭園
住所:〒112-8680 東京都文京区関口 2-10-8
TEL:03-3943-1111
さながら森のような庭園は、東京とは思えないオアシスのような場所。思い出のページを彩る体験型アクティビティも用意されています。
春の桜、初夏の蛍、滝音、紅葉、椿に雪景色と、四季折々にやさしい時間を過ごせます。
庭園・史跡めぐり
順に、U字の坂、椿山荘の碑、弁慶橋・ほたる沢、伊藤若冲 羅漢石、庚申塔、幽翠池、大黒天、五丈滝、
国指定有形文化財 三重塔「圓通閣」、般若寺式石灯籠、丸形大水鉢・車石、白玉稲荷神社、そば処「無茶庵」、 椿山、
御神木、古香井、十三重石塔、雲錦池、料亭「錦水」、恵比寿、石焼料理「木春堂」、
国指定有形文化財茶室「残月」、冠木門、庭園内神殿「杜乃宮」、スカイテラス、乙女椿と見どころが数多く存在しています。
3.グランドプリンスホテル高輪 日本庭園
住所:〒108-8612 東京都港区高輪 3-13-1
TEL:03-3447-1111
庭園はザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪の3つのホテルに囲まれた約20,000㎡におよぶものです。
四季折々の表情を見せる花木や池のほか、歴史的・美術的にも由緒ある史跡が点在しています。
建造物
貴賓館、茶寮 惠庵、観音堂、鐘楼、山門・青銅灯篭、狛犬があります。
花々
四季を通じて28種類の花々が楽しめます。春の桜は17種類あります。
秋の花はシオン、ハギ、キンモクセイ、ツワブキ、ツバキ、サザンカ。
4.シェラトン都ホテル東京 庭園
住所:〒108-8640 東京都港区白金台1-1-50
TEL:03-3447-3111
約1,800坪、6,000㎡の日本庭園は、銀杏や楓が生い茂り、緑深い白金の杜。都会の中のオアシスで、緑の癒しに心和ませてください。
見どころ
見どころは、池、文殊菩薩、東屋、相生銀杏、チャペル、富士塚。
開放時間は3月~10月が6:00~22:00、11月~2月が7:00~22:00となっています。
意外と多い公園・庭園
東京には有名な公園や庭園が数多くあります。意外と思うかもしれませんが、緑が多く景観が素晴らしい場所と言えます。
私も有名な公園・庭園は訪れていますが、まだまだ知らない場所も多くあるんですね。
今回紹介したおすすめのホテルの庭園の中でも、上記1と2は別格の様な気がします。庭園が見渡せるレストランだけでも価値があるのではないでしょうか?
まとめ
「Go To トラベル」キャンペーンを利用して、東京の一流ホテルで庭園散策は如何でしょうか?
ホテルの対応・待遇は言うまでもなく、素晴らしい景観により、最高の時間を満喫出来るのではないかと思います。
2020.10.2